ホーム > スポーツチーム×長野市連携ブログ > AC長野パルセイロチーム紹介
更新日:2023年2月21日
ここから本文です。
1990年に長野エルザSCとして創設。2007年に現在のチーム名に改称され、2014年にJリーグに入会しました。チーム名の「AC」はAthletic Clubの略。パルセイロ(PARCEIRO)はポルトガル語で「パートナー」を意味し、地域社会とクラブが共に手を携えて、強いパートナーシップで共生する「地域密着協働型スポーツクラブ」を目指していることに由来しています。エンブレムに描かれている雌ライオンは、前身のチーム名エルザに由来。長野の名産であるリンゴの花と組み合わせて、「パートナー」の意味を表現しています。
ホームスタジアムは、長野Uスタジアム。シュタルフ監督のもと、悲願のJ2昇格を目指し、チーム一丸となって戦います。
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています